帝王切開入院での自分用の準備

病院によって内容も違うと思いますが、だいたい出産する病院で、

お産セットのようなものを準備してくれると思います。

それも含めて自分でも準備するものがあるので、

事前にまとめておくといいでしょう。


全てを入院時に持っていく必要はありませんので、

あとから家族の方に持ってきてもらえるものは

別にまとめておくとわかりやすいです。


・母子手帳、保険証、診察券

・入院手続きに使用する書類、手術同意書

・印鑑(書類に押すので持っていた方が無難)

・筆記用具、メモ帳(出産後に赤ちゃんのお世話のメモに)

・バスタオル、タオル数枚ずつ
(とりあえず2~3日分。あとは家族に任せましょう)

・洗面用具、歯ブラシ、入浴用具、化粧品
(術後しばらくはシャワーも禁止ですが、入院当日はお風呂OKなので
 自分で持っていきましょう。
 化粧は入院中はしませんが、退院時にね)

・前開きのパジャマ
(マタニティーの丈の長いのが、ズボンを履かなくてもいいので便利です)

・ティッシュ

・スリッパ

・コップ、お箸

・産褥ショーツ または マタニティショーツ
(術後すぐは動けないため看護師さんがパッドを換えてくれるので、
 脱がせてもらったり履かせてもらったりしなくていい産褥ショーツは便利。
 しかし、自分で動けるようになると産褥ショーツでなくても平気なので、
 病院に絶対に準備してくださいと言われないならどちらでも大丈夫だと
 思います。
 私の場合、1~2日だけのために産褥ショーツを買うのはもったいないので 用意しませんでした)

・産褥パッド または 生理用ナプキンでも可
(病院のお産セットに入ってなければ、生理用ナプキンで十分対応できます)

・授乳用ブラ
(スポーツブラのようなワイヤーなしの方が授乳しやすいので)
 
・母乳パッド
(最初はそんなに出ないだろうし、出たとしてもタオルで代用できるので
 必要を感じたら家族に買ってきてもらいましょう)

・腹帯(私は帝王切開用のさらしでした)

・ビニール袋(ごみ箱の代わりや、洗濯物を入れるために)

・ペットボトル用ストローキャップ
(術後は起き上がれないので絶対に必要!!)

・時計(授乳時間などを見るため)

・カメラ(入院当日は別にいらないけど、家族だと忘れるかも...)

・小銭(売店や電話用に)

・退院時の服(入院時の服でも全然OK)

・季節によっては上に羽織るカーディガン

・授乳クッション
(U字型のクッションでウエストに挟んで使います。
 これがあると授乳時の体勢も楽ですし、何より傷をガードできます)


あとは入院中に必要と感じれば家族に買ってきてもらったり、

病院の売店で補って下さい。

この記事のタグ

サイト内関連記事

帝王切開入院での赤ちゃん用の準備
病院によってどこまで準備してくれるか違うので、 一応入院中のお世話に使うものを書......
帝王切開退院後の便利グッズ/サービス
帝王切開をするとどうしてもおなかの傷がしばらく痛みます(>_<) そこで帝......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

これで安心!!帝王切開での出産ガイド:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://www.teiousekkai.net/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。